古典ギリシア語講座
◆平成29年度 明治学院大学言語文化研究所 古典ギリシア語講座&読書会について
I. Ὅτι μὲν ὑμεῖς, ὦ ἄνδρες Ἀθηναῖοι, πεπόνθατε ὑπὸ
τῶν ἐμῶν κατηγόρων, οὐκ οἶδα· ἐγὼ δ’ οὖν καὶ αὐτὸς
ὑπ’ αὐτῶν ὀλίγου ἐμαυτοῦ ἐπελαθόμην· οὕτω πιθανῶς
ἔλεγον. καίτοι ἀληθές γε ὡς ἔπος εἰπεῖν οὐδὲν εἰρήκασιν.
μάλιστα δὲ αὐτῶν ἓν ἐθαύμασα τῶν πολλῶν ὧν ἐψεύσαντο,
τοῦτο ἐν ᾧ ἔλεγον ὡς χρὴ ὑμᾶς εὐλαβεῖσθαι μὴ ὑπ’ ἐμοῦ
ἐξαπατηθῆτε ὡς δεινοῦ ὄντος λέγειν. τὸ γὰρ μὴ αἰσχυνθῆναι
ὅτι αὐτίκα ὑπ’ ἐμοῦ ἐξελεγχθήσονται ἔργῳ, ἐπειδὰν μηδ’
ὁπωστιοῦν φαίνωμαι δεινὸς λέγειν, τοῦτό μοι ἔδοξεν αὐτῶν
ἀναισχυντότατον εἶναι, εἰ μὴ ἄρα δεινὸν καλοῦσιν οὗτοι
λέγειν τὸν τἀληθῆ λέγοντα· εἰ μὲν γὰρ τοῦτο λέγουσιν,
ὁμολογοίην ἂν ἔγωγε οὐ κατὰ τούτους εἶναι ῥήτωρ.
Οὗτοι μὲν οὖν, ὥσπερ ἐγὼ λέγω, ἤ τι ἢ οὐδὲν ἀληθὲς
εἰρήκασιν· ὑμεῖς δέ μου ἀκούσεσθε πᾶσαν τὴν ἀλήθειαν.
οὐ μέντοι μὰ Δία, ὦ ἄνδρες Ἀθηναῖοι, κεκαλλιεπημένους
γε λόγους, ὥσπερ οἱ τούτων, ῥήμασί τε καὶ ὀνόμασιν
οὐδὲ κεκοσμημένους, ἀλλ’ ἀκούσεσθε εἰκῇ λεγόμενα τοῖς
ἐπιτυχοῦσιν ὀνόμασιν — πιστεύω γὰρ δίκαια εἶναι ἃ λέγω
— καὶ μηδεὶς ὑμῶν προσδοκησάτω ἄλλως· οὐδὲ γὰρ ἂν
δήπου πρέποι, ὦ ἄνδρες, τῇδε τῇ ἡλικίᾳ ὥσπερ μειρακίῳ
πλάττοντι λόγους εἰς ὑμᾶς εἰσιέναι.
| 固定リンク | 0
コメント
金子先生
ギリシャ語を還暦過ぎて始め、数年間、学んでいます。クリトン、デアニマ共に、中途ですが10/5から参加したいと思います。
よろしくお願いいたします。
三上禎一
投稿: 三上禎一 | 2019年9月30日 (月) 08時00分
金子先生
うっかりしていて、受講申し込みが間際になってしまって申し訳ありません。「ソクラテスの弁明」を受講させて頂きたく、よろしくお願い申し上げます。 松本三千子
投稿: 松本三千子 | 2017年4月14日 (金) 16時32分
ご案内、ありがとうございます
早速申込みの手続きをしました。
古典ギリシャ語は文字から始めるレベルですが、今年度も頑張ってついていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
投稿: みらん | 2017年4月 1日 (土) 09時10分